三毛子です。
行ってまいりました!
ミュージカル『刀剣乱舞』 加州清光 単騎出陣 アジアツアー 日本凱旋公演
会場に行って思ったのは・・・広すぎ(笑)
私の持って行った双眼鏡なんて意味なしよ。
まぁ私の想像していたアリさんレベルでは無かったです。
舞台上では5㎝くらいのさときよが見れました。
一公演7,500名の規模だったようで、素晴らしいですね。
赤く染めるライトのひとつになれてよかった。
“ミュージカル『刀剣乱舞』加州清光 アジアツアー ” 本日終了。
幕張メッセ1日で。
1公演、な、7500人!
記念すべき令和・初出陣は
およそ15000人!の審神者の皆さまに応援して頂きました。驚愕圧巻。加州清光の生みの親
汲田先生からサプライズも!感謝のみ、です!! pic.twitter.com/sNOFnLu0eC
— 佐藤流司マネージャー (@RyujiSatoMG) 2019年5月7日
ワタクシ、昼・夜参戦だったのですが…
夜(千秋楽)のお席最高
さときよが通る通路側だったのです。
刀ミュありがとう
幕張メッセありがとう
運営さんありがとう
ローソンありがとう←チケット買っただけ(笑)
さときよありがとう
以降はネタバレになりますので、ご注意くださいね。
しかし、人間とは難儀なもので
一定以上のハプニングがあると脳がとまるもの。
さときよが50㎝程の位置を通ったときの記憶が皆無。
記憶ちゃん怒らないから戻っておいで!
どんどん近づいてくるときに
「ヒェッ顔ちっちゃっかわいいぃ」
って思って以降、後ろ姿しか記憶がない。
カムバック!記憶!
ヘタレの自分が憎いわ
私のアホ面がディレイ配信や媒体に移り込まないことを祈るのみ。
お席としては、トロッコ?が通ったところより後ろのお席だったのですが・・・
トロッコ最高よっ
前の記事で、ジャニーズが使うような車で後に来てくれないかなんて言っていたら来てくれて・・・
有難い。
すっごくよく見えた(*’ω’*)
2回の公演とも、、ちゃんと見えた。
ヘタレの私には、このくらいの距離が一番いいらしい(笑)
さぁー感想にいきましょうかね。
何度も申し上げている通り、私のお席はトロッコロードより後ろでしたので、モニターで見るだけだったんです。
ですので、細かいところはディレイ配信を見ないと何とも言えません。
そんな私の今現在の感想。
あの人刀だったわ・・・(笑)
だって、あの体力おかしいよね。
公演中にお手入れしてるよね?
凄いです。
2018もブートキャンプかと思ったけど、アジアツアーならぬ単騎出陣2019はよりパワーアップしたブートキャンプだった。
そして、MCがめちゃくちゃ自然でかわいい。
パンフに書いてあったのですが、清光は色気担当だったんですねぇ。
まぁ可愛いって幅広いですから、色気のある可愛さと言われれば、、、納得。
自分の記事でも何度も色気が色気が言いながら、「ありゃ?色気担当だったのか」なんて思った自分に呆れました。
何度もこのブログでは書いていますが私の中では
最初の頃は刀剣レベル~70
『真剣乱舞2016』位で特カンスト
『単騎出陣2017』と『真剣乱舞2017』の間に修行へ
『真剣乱舞2017』と『単騎出陣2018』は極
のイメージです。
そう考えますと、
特カンストのまでは、あざと可愛いフレッシュな男の子の色気、
その後は、あざと可愛い男らしい色気って感じでしょうかね。
うんうん、そう考えれば、確かに清光は色気担当だった。
そんな感じでこれまでのライブを見るもの面白いですよ~
さて、マニアックなことは、おいといて
セットリストは前回の記事

でも触れてますので、今回は割愛。
ディレイ配信で確認後に触れますね。
多分変わっていないとおもいます。
全体的にみると、昼公演と夜公演はちょっとずつ変えていてその違いがまた面白かったですね。
花火のタイミング
MC(昼公演のほうがやんちゃな感じ)
立っての話
舞台に戻った時のごろんのところ
太鼓のバチくるん 等々
昼公演での調整を夜公演でするというのもあるし、あえて違う様にしてくれているんでしょうしね。
両方参加出来て本当に楽しかった。
単騎2017,2018からすると振りは変わってますね。
激しく細かくなっていたりしてます。
曲が増え振りが増え、凄いよ本当に。
あとは、大きい会場じゃないと出来ない演出とかね。
参加できてよかった。
お席の関係上
昼公演は、舞台が見えず、モニターをガン見
夜公演は、舞台が見えたので、舞台全体を見ることができました。
だから(さときよの表情が見えた)かもしれませんが、昼公演の方が元気いっぱいだったように思います。
夜公演が元気じゃなかったという事ではなく、夜公演はドッシリ落ちついた感じというか。
まぁ夜の表情があまり見えなかったので何とも言えませんな(笑)
耳に残ったのは
『サヨナラ』と『Dear you』でした。
もちろんその他の曲も良かったです。
何だか心に残ったのです。
『Jackal』、『Promise You』『獣』、『情熱のSymphonia』、『解けない魔法』をはやくディレイ配信で確認したい!あと太鼓と殺陣も!
(個別に確認したいことあり(笑))
なんとなくですが、最後の『解けない魔法』では、今まで見たことない表情をしていました。
これで終わってしまうんだ・・・というような、悲しみっていうか、終わって欲しくないっていう気持ちというか。
楽しくて仕方がないのに寂しいというかな・・・
まぁ私がそういう気持ちで見ていましたからね。
そう見えたのかもですが、何だか切なかったです。
ミュージカル刀剣乱舞 加州清光 単騎出陣 ASIA TOUR
無事に全公演が終了致しました。上海から始まりバンコク、そしてマカオ、最後に幕張とたくさんの主に見守られ、6人と一振りは誉をいただくことができました。
また出陣できる日を楽しみにしております。
P.S.さっきインスタグラム投稿しました。 pic.twitter.com/T9idD61kvZ
— 佐藤 流司 (@ryuji7117) 2019年5月7日
ちゃんとした感想は、ディレイ配信後掲載しまーす。
肩チラ、俺の気持ち受け取ってよね、好きだよ!にクラクラした三毛子でした~
ディレイ配信確認後の記事⇒感想♪加州清光 単騎出陣 日本凱旋公演 ディレイ配信
コメント